TOP

CEBU10 2007/9-10

概要
 
滞在日数:52日間
10
28  

大型の台風が日本を直撃すると言うのでテレビでも大きく取り扱っていた。こちらとしては、飛行機が来るだろうか、出るだろうか、の心配をしながらの出発。 以前ペンションにいたダダイ。元スタッフなので連絡は速い。SMで会うことにしたが、ちょうどお昼で呑ん気の前、日本食となったが、ジョリビーの方がお互いに良かったかも知れない。
持ってきた荷物の他、いつものでかいダンボールが送ってあって、あちこちにしまって、やっと落ち着いた所。意外に簡単におさまったが、引越しの時は大変そうだ。 BBQ.COMのウエートレス、マリビック。ちょっとたれ目でフィリピン人にしては体格がいい。お昼時ならあいているというのでアヤラで昼食を食べた。仕事は夕方から朝の4時。
ユー・ヒー・ジョンという韓国料理屋へ行った。日本のとほとんど同じ石焼ビビンバ、それに冷麺、写真にならんでいるのは付け合せのキムチなどなど。 SMのアース・ウエブというコーヒーショップのウエイトレス。フィリピン人にしては対応が早く、次の日には返事がくる。そんなこんなでMr.Aという山のレストランに行くことになった。
カレーを作る話をしていたら、カレーパーティーを開催することになってしまった。6人来るというので、小さい炊飯器で2度ご飯を炊き、テーブルを移動して会場作り。 レイテから戻ってきた日本人たちをつれてチャコールに行った。日本食より、かなり安いし、うまい。、発展途上国のボランティアに興味を持った大学生のグループ。
ミングラニリアの家まで行ってきた。町から2kmほど奥まった山なので、いつもはバイクに乗るのだが、今回は近くにいたトライシクルに乗った。 店のインターネットが使えるので、いつもメールを送ってくれたジョアン。つい最近まで深夜の勤務だったので、なかなか行けずにいたが、日勤に変わったとの連絡が来たので行ってきた。
今もチボリに勤めているジョアンからメールが来た。今日休日とのこと。こちらも微妙に残ってしまったカレーがあり、ご飯さえ炊けばちょうど良い夕食になるので、連絡したら来た。 誕生会は中止になったが、そのかわりサントニーニョ教会へお参りに来て、SMでケーキを買った。12インチで360ペソ。ついでに小さいのをひとつ買い誕生会。
エルマとガルス。どこかで昼食と思ったのだが、彼女達は日本人社会では有名人。下手に見つかると首になりかねない。ということで、日本人とは縁遠いこのペンションで豚しょうが焼き。 カルメン。今は70歳を越えるようなアメリカ人らしい人と結婚して、レイテから4日間のバケーションでやってきた。レベッカ。今も個人的なスキルアップのために学校に通っている。
チロリン村でカシさんと共に会うことになった。ノリさんも3年目になるだろうか、すでにリタイアメントビザを取得しており、年に9〜10ヶ月は学校に滞在すると言う珍しいパターンの人。 テスの誕生日。ケーキを持って行ったが、誰もおらず、冷蔵庫にケーキをしまってきた。帰る途中、ずっと行けずにいたスイッチバーに寄った。Yさん、ここでの仕事に区切りをつけるらしい。
CPILSのレオニの退職送別会。CPILSを離れてしばらく経つし、レオニとも中途半端なつきあいなので迷ったが、セブの超有名店チン・パレスに行ったことがないので行ってみた。 テスのところへ行ってきた。ミッキーのケーキもいいがレオナのケーキも悪くないと言っていたMさん。それならもっと安いゴールディロックスで挑戦した。テスとアイリーン。
私の知る範囲では日本人経営のホテルエイシアのみである。だが、やはり、それに慣れてしまっているので、温水ではないウオッシュレット導入。4300ペソ、約1万円。 ペンションの後ろ半分がアパートになっていて、その中の1人のルウ。ちょうど昼時に大雨になって出るに出られずにいたので、私がご馳走した。雨が止んで近くのパン屋でケーキ。
ガイサノメインに行って靴売り場で聞いたら、ここにはない、隣に靴屋があるから、そちらで探すように言われた。その店尋ねると似たようなものがあった。しかも150ペソ。SMの4分の1。 セブから南へ50km、バスで2時間ほどかかるところにシボンガという町があり、そこにすごく素敵なところがあるというので、ジェンに誘われて行ってきた。ママ・マリア教会。
残すところ5日あまりとなって急に客が増えた。午前中にデジカメを1日だけ貸してほしいと来たマリビック。午後になって、このジッサ、ダダイ、ジョビリン。 果物の王様ドリアン、果肉は極上のカスタードクリームのように滑らかで濃厚な味わい。果実は緑色の堅いトゲに覆われ、食べごろになると、独特の強烈な臭気を放つ。
焼肉、若松へ行ってきた。食べ放題537ペソは、高いか安いか、試しに行ったようなものだが、結果、そこそこだろうか。豚カルビ、牛カルビ、海老、イカ、チキン、野菜炒めなどなど。 元先生のベスから連絡があり、急に食事をすることとなった。王室広場とでも言うのだろうか、ホテル大広間、結婚式場、夜はディスコみたいなところで、155ペソで食べ放題。

 TOP