TOP

CEBU40 2012/7-8

概要
7 26 成田〜セブ
滞在日数:15日
8
10 セブ〜成田

成田空港そのものはいつもより空いているような感じだったが、フィリピン航空のチェックインカウンター前は、かなりの人だかり。そうなんだ夏休み。エコノミー満席でビジネスにアップグレード。 アヤラへ行こうと思っていたのだが、タクシーに乗ったら、急にドリアンが食べたくなり、SMへ変更。パック詰めドリアンはSMの方が可能性が高い。というより、アヤラでは滅多に見ない。
いつものとおりジーンとママが来て、SMへ。まだ、開店前なので玄関には人がいっぱい。ジョリビーで食べて、スーパーでちょっと買い物。最近は家でトトロを見ている。 6月17日にオープンしたテスの店。1度は来ているが、わさわさして帰国してしまったので、タイルの写真を撮りに来た。
シティーペンションに来て5年になる。お世辞にもリゾート生活をしているとは言い難い。そろそろ、潮時かなあと、同程度のアパートを探してみた。サンズ・イン・マクタン。 ハスさんのヌアタイに行ってきた。行ってみれば、アヤラブランチの名のとおり、アヤラのそば。アヤラのガイサノ出口からセブンイレブンが見えるので、そこまで100m、そこから左へ100m。
一力茶屋はできてから5,6年になると思う。日本料理の店としては呑ん気、夢屋、一力茶屋をあげる人が多いが、実は初一力茶屋である。他の2軒に比べると、造りが豪華で、入り口付近はまるでホテルフロント。 子供連れや団体客でごった返すエコノミーを尻目にマブハイでチェックイン。エコノミーの前方2番目の33D(通路側)を指定済みだったのに38Gがきた。機材が変更になったからという。まあ、仕方ないだろう。

 TOP