61回目になるセブにして初めてサテライト側ではない75番ゲート。もっとも昔シャトル、今動く歩道のサテライトに行くよりはよっぽど近い。一番端のゲートだが、それでもサテライト側と比べれば半分くらい。 |
フィリピンで3番目の大きさらしいシーサイドシティがオープンとのことで行ってみた。オープン初日だから大変な混雑となるかも。淡い期待もあったのだが、世の中そんなに甘くない |
 |
 |
ミヤさんとセブンイレブンにコーヒーを飲みに行った。ところが、毎度のこと、店員がニコリと本日ダメ。ここで腹を立ててもいたし方なし、隣のパン・デ・マニラで3in1コーヒーで済ますことにした。 |
台湾の会社が株式の半分以上を保有しているそうだが、どの程度セブンイレブンなのかと言うと、商品の内容は別として、結構そうかも知れない、と曖昧な返事になる。ロゴ等見た目は日本のものと同じ。 |
 |
 |
とにかく冷蔵庫にあるものをなんとかしよう。豚肉、鶏肉、ジャガイモ、ニンジン、キャペツ、玉ねぎ、ゴーヤなどなどが、それぞれ少々。これを一機にやっつけてしまおうと始まって、格闘すること2時間。 |
始発便でもあるせいか、今のところ定時出発を続けている。早朝便はやだななぞと思っても、それはそれ、まるっきりの○もなければまるっきりの×もない。 |
 |
 |