ちょいハイカラな感じの空港が出来つつある。2018年オープンだそうだ。現状の空港建物も、行くたびに様子が違うくらいリニューアル真っ只中。新空港が概要を見せてくると、そうでもない感じがする。 |
私が昨日来て、トシさんは4日に戻る。あまり時間がないので、両替、買い物などでアヤラに行くので、来てもらうことにした。アヤラは、、それなりの値段で、それなりの味。有名どころのカサ・ベルデにした。 |
 |
 |
ジーンを連れてプールに来た。これが、500ペソでも高いと思っていたのに、なんと平日1000ペソ、休日1200ペソになっていた。東横インにお試し宿泊したにも拘わらす、ウエスタウンに行こうと思ったほど。 |
東横インはと言うと、まずまずと言うところだろう。相変わらず、リゾート気分を思い起こさせるような豪華さはなく、部屋も効率的ではあるが余計な広さはない。飾らないことを不満に思う人もいるだろう。 |
 |
 |
私のように、行ったり来たりの中途半端なセブ住人というのは、在住者、観光客より遥かにつつましい生活をしている。速い話、資金的にぎりぎりで、長居するからコスト重視。日本と比べたら5分の1のマクド。 |
今は喫茶店というよりコンサートホールになった笑顔。夜の営業がメインでこちらはサブ。Yさんが学校のお迎えに寄ったが、客のほとんどはフィリピン人。ジョリビーよりはちょっと高い。 |
 |
 |
ガレリアに行ってきた。いつものとおり客はまばらで、それを含めて有難い。空ラーメンを食べようとして行ったものの、なぜか気になっていた麻布のラーメン200ペソになった。 |
アンテナケーブルにちょっと触っただけでテレビが見えなくなる状況になった。あれこれ調べて、結局、直結して問題なし。確かさに疑問が残る面白い国。てな訳で本日休養日。 |
 |
 |
グレチェン、グレース、アキが来た。ドンホアンで昼食の後、部屋に戻って、いろんな話。相続に関する話題は、国内でも、一筋縄とは行かないのに、日比の役所も絡んで、特例特例と先に進まない。 |
今年2月に手配したチケット。往復2万円はバニラでも出せない値段。10日間、実質8日間は長いような短いような。あまり遠出もしたくないので、午前中モールに行って買い物、昼飯。E帰国。 |
 |
 |
月曜日にお願いしておいたら、今日の昼過ぎ突然来た。1台だけでは商売にならんのか、移動の途中で済ませると言う感じか。こちらはテーブルやベッドを移動しなきゃならんし、15分くらいは時間は欲しい。 |
こちらでは圧倒的人気のジョリビー。KFCは隣で頑張っても、ジョリビー込んでるからという程度のもの。それが、ジョリビー傘下に入って、より不味くなったそうで、この1年ほど行ってない。 |
 |
 |
あと5年、70歳くらいまでと思っているが、せいぜいメタボ解消して、目標達成と行きたいもんである。さて、イミグレだが、ベンチに空きがあるくらい客が少なかった。30分ほどで終了。 |
日課に近かったみやさんとのコーヒータイムがなくなり、毎日の暇つぶしに苦労する。日本人の知り合いも数えるほどしかいないし、グレースがセブに来るならコーヒーでも、てなことしか思い当たらない。 |
 |
 |
グレタとはミヤさんの年金問題がなかなか片付かないし、グレタも気になるのか、私がセブにくれば、必ず来る。となると、グレースも仲介人的な要素もあるので、結果、ミガで焼肉。 |
SMで10時に待ち合わせして、ちょっと早く着いたら、ジョリビーでコーヒーもありかと思った次第。マクドもあいてるんだろうか。そう言えば、両方とも入口近くにある。。 |
 |
 |
昨日心配していた揉みかえしもなく快調なので今日も行った。結果、重い肩こりだったようだ。同じロゼリンだが、昨日ともちょっと違った。温シップから始まり、おぬしなかなかやるなの感じで痛いところをついてくる。 |
シゲさんと待ち合わせてマクドに行ったら、本日コーヒーダメなそうな。ボスにしようか、スタバにしようか、せっかくだから、4、5年行ってないだろうスタバにした。最安値はコーヒーの105ペソ。 |
 |
 |
オサダさん。ボーリングもあってかSMにはよく来る。以前、食堂を始めたが、金が出ていくだけなので止めたとか。娘2人を大学にやれるほど、フィリピンのエリート階層と同じような生活をしている。 |
私がここに来て10年。カシさんはタイへ、ヨシさんがマニラ、ミヤさんは天国へ、それぞれ行ってしまった。欧米系も多少はいたが、このマルコムが5年で、本日ペンションを出る。今年いっぱいはセブ周辺とのこと.。 |
 |
 |
シゲさんは2名分の朝食込み。ジプニーで10分、往復16ペソ。お呼ばれでただの朝食をいただいておる。果物、野菜類をメインに、ちょっとご飯、ちょっと肉、卵。ジュースとコーヒーに、ちょっとケーキ。 |
ペンションの住人、ディスコ、オクタゴンのダンサー。昨日ちらっとすれ違い、話をしていたら、お昼をご馳走することになった。ラーメン食いたいとのことでガレリアへ。 |
 |
 |
お呼ばれの朝食。これは最初に取ってきた野菜、果物。この後、おかゆをメインにして、コーヒー、デザート。メインにはチャーハン、肉、鶏のフライ、野菜炒めなどもあるが、今日はおかゆ。 |
セブ空港にあるラウンジ。各航空会社ビジネスクラス、プライオリティパスとの提携があり、利用している。自動付帯の海外旅行保険のつく楽天のゴールドカード。 |
 |
 |